-
事務所内作業
施設内では、商品の組み立て・検品等の軽作業を行っています。地域の企業様と連携し、生産活動のお手伝いをさせて頂いています。
-
施設外就労
施設外就労とは利用者の方と職員がユニットを組み、企業様から請け負った作業を当該企業様内で行う活動の事です。
-
依頼の流れを見る
2022.04.19
にしみのおやさいクレヨンぬりえコンテスト結果発表!!
2022.04.08
~西濃建設株式会社~地域貢献活動の取り組みに『にしみのおやさいクレヨン』が採用されました
2022.03.18
障がい児放課後等デイサービス事業所にクレヨンを寄贈させていただきました
2022.02.08
FM岐阜『ラジオde yah!!』にて『にしみのおやさいクレヨン』が紹介されました。
2022.02.01
大垣商工会議所 会報誌『NAVI 大垣』にて『にしみのおやさいクレヨン』が紹介されました。
2022.01.26
中日新聞にて『にしみのおやさいクレヨン』が紹介されました。
2022.01.25
岐阜新聞にて『にしみのおやさいクレヨン』が紹介されました。
2022.01.05
『大垣市SAKURA』にて ”にしみのおやさいクレヨン発売記念 ぬりえコンテスト”が紹介されました。
就労継続支援A型事務所
障害や難病のある方が、事業所と雇用契約を結んだ上で、一定の支援がある中で働くことが出来る福祉サービスです。そのために利用者の方には「最低賃金」が保証され、「雇用保険」にも加入できます。生産活動を通じて、その知識や能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供給することを目的としています。

シュシュでは利用者さんの障がいの特性にあわせてお仕事していただけるよう、様々なお仕事を行っています。『にしみのおやさいクレヨン』もその内のひとつで、福祉的就労支援とSDGsとを組み合わせて1から作り上げた新しい取り組みです。


-
会社概要
- 会社名株式会社セスタ
- 代表者名代表取締役 北倉慎也
- 事業所名シュシュ
- 指定事業所番号2112100892
- サービスの種類就労継続支援A型
就労継続支援B型 - 事業所の所在地〒503-0815
岐阜県大垣市直江町294番地 - 連絡先TEL:0584-71-7217FAX:0584-71-7218
- メールアドレスinfo@chouchou.care
-
代表挨拶
「障がいがあってもできる!」障がいがあっても頑張って働きたいといった思いのある方の支援を行なっています。これからの時代、障がい者も社会に必要な労働人口として必要とされる時代がすぐそこまできています。だからこそその時のために、一緒に頑張って働いて準備しておきましょう。障がいへの配慮はもちろん行いますが、できない事をできないままには絶対しません。障がいのせいにして、逃げるのではなく、社会に本当に必要とされる人材になってほしいからです。人によって時間はかかるかもしれませんが、自分のペースで大丈夫です。一歩ずつ前を向いて歩き出しましょう。